じろと申します。
32歳で1500万円の中古の一戸建て住宅を買いました。このブログでは購入の動機や物件探し、住宅ローン、リフォーム、ハウスクリーニング、引っ越し、住み始めてから感じたことなどなど、様々な角度から体験談を書いていきます。
筆者について
私はごく普通のIT系企業勤めのサラリーマンで、妻と子ども(0歳)の3人家族です。妻の育休前は共働きで世帯年収は1000万程です。復職予定ですが予定は未定です。
子供が生まれたことをきっかけに家探しを始めました。本格的に探し始めたのは2020年のコロナ禍で私の在宅勤務が始まり、部屋が手狭に感じたことをきっかけに「子育て✖️在宅勤務」をテーマに家探しを始めました。
私は安心とコストパフォーマンスを追求する性格なので、MONOQLOやLDKという雑誌のような、製品の比較をしてベストな選択をするものが大好きです。そのため家探しや家具家電にもこだわりを持って検討をしました。
家は一生モノの買い物になるので、特に安心感とコスパの良さを追い求め、賃貸か持ち家か、マンションか戸建てか、などを迷いながら検討しました。失敗したこともありのまま、私の中古の戸建ての購入体験記が誰かの役に立ったらと思いこのブログを立ち上げています。
家について
今まで住んでいた家
- 賃貸マンション
- 家賃12万
- 築30年
- 間取り
- 1LDK
- 広さ
- 40㎡
- 駅徒歩5分
- 状態
- リフォーム直後
- 設備は新品
買った家
- 中古の一戸建て(注文住宅)
- 建物約1500万
- 築9年
- 間取り
- 4LDK+ウォークインクローゼット+屋根裏収納
- 広さ
- 土地 : 120㎡
- 床面積 : 100㎡
- 駅徒歩15分
- 状態
- 見た目は綺麗
- 各設備は9年の使用感あり
- 入居後の機器交換、メンテナンス状況は各記事でご紹介
お問い合わせ
各種ご連絡はこちらのお問い合わせフォームからお願いします。